絢子さま結婚式のドレス(衣装)ブランドや値段は?結婚指輪も調査!

スポンサーリンク


※2018年10月30日に絢子さま披露宴のピンクドレスが判明しました!

こんにちは、リエコです!

2018年10月29日、高円寺家の三女、絢子さまの結婚式が明治神宮で行われます。

絢子さまのご結婚相手は日本郵船に勤める守谷慧さんですよね。

幸せそうなお2人のお姿が微笑ましいです。

絢子さまは、ご結婚とともに皇族の身分ではなくなり守谷絢子さんになるとの事。

皇族の結婚式という事で絢子さまは一体どんなドレス(衣装)を選ばれたのでしょうか?

結婚指輪も気になります!

そこで今回「絢子さま結婚式のドレス(衣装)ブランドや値段は?結婚指輪も調査!」と題しまして、絢子さまの結婚式のドレス(衣装)や結婚指輪のブランドは何で値段(価格)はどうなのか?という事についてまとめてみましたので、みなさんのご参考になればと思います!

それではさっそく、本題へ入っていきましょう!

スポンサーリンク

絢子さま結婚式のドレス(衣装)ブランドや値段(価格)は?結婚指輪も調査!

絢子さまと守谷慧さん、とても幸せそうな表情をされていますね。

綾子さまは28才、守谷慧さんは32才という事で年齢的にもぴったりなお2人!

皇族のご結婚式という事で、絢子さまがお召しになるドレスや衣装がきになるという方も多いのではないでしょうか?

どんなブランドのドレスを絢子さまが選ばれたのか、そして値段(価格)がとっても気になります!

絢子さまの結婚式は10月29日の11時30分から行われます。

そして残念ながら、結婚式が始まるまでは絢子さまのドレス(衣装)については詳しいことがわかりません。

ですので、結婚式が始まり絢子さまのドレス(衣装)について詳しいことがわかり次第追記していきますね!

それまでは、同じく皇族の女性のこれまでの結婚式ドレス(衣装)についてご紹介させて頂きます。

絢子さまの姉である千家典子さん(典子さま)が2014年10月5日、出雲大社で挙式された時のドレス(衣装)がこちらです。

引用元:http://blog.livedoor.jp/royalfamily_picture/archives/1044514892.html

このドレス(衣装)は、結婚相手の千家けから贈られた生地で作ったドレス(衣装)だそうなので、ブランドや値段(価格)は不明ですが、とても上品でエレガントな感じですよね!

そしてこちらは紀宮さま(黒田紀子さん)の結婚式のドレス(衣装)です。

これはその当時かなり話題になった事でもありますが、紀宮さま(黒田紀子さん)はアニメ好きという事で、ルパン三世の「カリオストロの城」に出てくるクラリスが着ていたドレスをイメージして作られたものなのです!

こちらのブランドというか、デザイナーさんは植田いつ子さんという方で、雅子さまの衣装などもデザインされている皇室御用達(?)のデザイナーさんでした。

29日に行われる絢子さまの結婚式ではどんなドレスが見られるのでしょうか?

また絢子さまの結婚指輪についても今のところ、詳細がわかっていません。

ただ皇族の方の間でロイヤルアッシャーというダイヤモンドのブランドが人気なようで、もしかしたらそこの結婚指輪ということもありえますね!

ドレス(衣装)、結婚指輪に関しては絢子さまと守谷慧さんの結婚式が始まり次第、追記していこうと思います。

もしよろしければブックマークしておいて頂けると、お役に立てるかもしれません。

※2018年10月30日に絢子さま披露宴のピンクドレスが判明しました!

絢子さまのドレスを担当したデザイナーは鈴木紀男さん。

高円宮家や芸能人などの衣装を担当していて、歌手の中島みゆきさんや、由紀さおりさんらの「紅白歌合戦」の衣装なども手がけた方なんです。

とっても素敵なドレスでしたね!

ツイッターやネットの反応

と、このようにツイッターやネット上でも絢子さまと守谷慧さんの結婚式についてたくさんのお祝いメッセージが上がってきていました。

お天気も最高によくて本当に素敵な日の結婚式。

本当におめでとうございます!!

まとめ

今回は「絢子さま結婚式のドレス(衣装)ブランドや値段は?結婚指輪も調査!」と題しまして、絢子さまの結婚式のドレス(衣装)や結婚指輪のブランドは何で値段(価格)はどうなのか?という事についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

2018年10月29日、高円寺家の三女、絢子さまの結婚式が明治神宮で行われます。

絢子さまのご結婚相手は日本郵船に勤める守谷慧さん!

幸せそうなお2人のお姿が微笑ましいです。

皇族の結婚式という事で絢子さまは一体どんなドレス(衣装)や結婚指輪を選ばれたのでしょうか?

詳しいことがわかり次第、こちらで追記していきたいと思います。

ご結婚、誠におめでとうございます!

それでは今回はここまでとさせて頂きます。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございましたm(__)m

▼こちらも合わせてどうぞ!

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です