こんにちは、リエコです。
衝撃的なニュースが入ってきました。
愛知県名古屋市の特別支援学校の天白養護学校において、男性教師が生徒に繰り返し手を上げていることが分かりました。
2017年秋頃、天白養護学校の体育の授業中に撮った動画に、その男性教諭が生徒に手をあげている様子がしっかりと映っているそうです。
またその他にもこの男性教師が他の生徒へ厳しい態度をとることがよく目撃されていたとの事。
天白養護学校(名古屋)の男性教師は一体どんな人物なのでしょうか?
そこで今回「天白養護学校(名古屋)男性教師は誰で名前や顔画像!動画についても」と題しまして、天白養護学校(名古屋)の男性教師は誰で名前や顔画像はあるのか?動画は?という事について迫ってみました。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう。
スポンサーリンク
天白養護学校(名古屋)の男性教師は誰で名前や顔画像は?

(出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00004831-tokaiv-soci)
このように、名古屋市立天白養護学校の男性教師が、生徒に手をあげていることが明らかになりました。
この男性教師は2017年秋頃に目撃された行為だけではなく、どうやら以前から他の生徒にもたびたび手をあげていたようです。
養護学校に通っている生徒さんは、普通の子に比べるとどうしてもうまくいかない部分もあると思うんです。
そしてその部分を分かってくれるはずなのが、先生のはず…。
そんな守るべき立場にいる男性教師がなぜこのような事をしてしまったのでしょうか…。
男性教師が手をあげてしまった理由は「整列の指示に従わなかった」という事のようです。
たったそれだけのことで手をあげてしまうなんて…。
天白養護学校のこの男性教師はいったどんな人物なのでしょうか?
(出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00004831-tokaiv-soci)
こちらが天白養護学校の男性教師が生徒に手をあげている画像です。
モザイクがかかっていて、よく見えませんが男性教師の足が生徒の足に当たっているように思えます。
そして生徒が怯えている様子が感じ取れます。
現時点では、天白養護学校(名古屋)の男性教師が誰なのか?
名前や顔画像についても調査してみましたが今のところ判明していませんでした。
ですがここまでニュースになっていますので、今後男性教師が誰で、名前、顔画像も特定されるかもしれません。
生徒を守るべき立場の教師のこのような行為は絶対に許されません。
きっと今後名古屋市教育委員会から何らかの処罰が下されることと思います。
天白養護学校(名古屋)男性教師の動画は?

(出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00004831-tokaiv-soci)
今回、天白養護学校(名古屋)の男性教師の不適切な行為が明らかになったのは体育の授業を撮影した動画からです。
その男性教師の画像は、モザイクが入った状態でしか公開されていませんでしたが、上の画像になります。
またこの体育の授業を撮影したこの動画は、学校関係者によるものなのかもしれません。
体育の授業という事ですから、さすがに一般の方や親などは近くで撮影はできないのではないでしょうか。
以前からこの男性教師が生徒に乱暴な行為をしているという事をおそらく分かっていたのかもしれません。
そしてその証拠をとるために撮影したのかもしれないです。
モザイクがかかっているので、はっきりとは見えませんが明らかに不適切な事をしています。
どうして養護学校の教師がこんな事を…。
今後の名古屋市教育委員会の対処を待ちたいと思います。
天白養護学校(名古屋)の男性教師の動画はこちらから。
まとめ
今回は「天白養護学校(名古屋)男性教師は誰で名前や顔画像!動画についても」と題しまして、天白養護学校(名古屋)の男性教師は誰で名前や顔画像はあるのか?動画は?という事について迫ってみましたが、いかがだったでしょうか?
養護学校の教師という立場で生徒に乱暴な行為を繰り返ししていたというこの天白養護学校(名古屋)の男性教師。
男性教師が手をあげてしまった理由は「整列の指示に従わなかった」という事。
信じられません。
この天白養護学校(名古屋)の男性教師は誰で名前や顔画像は?という事については、判明したらこちらで追記していきます。
今回の天白養護学校(名古屋)の男性教師の乱暴な行為が撮影された動画、そして画像も公表されている事から詳しい情報が入ってくるのも時間の問題ではないかと思われます。
今後の名古屋市教育委員会の対処について注目が集まるのではないでしょうか。
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す