くら寿司宇都宮鶴田店のおすすめメニューは?子連れには予約が重要!

スポンサーリンク


こんにちは!リエコです。

今回は栃木県宇都宮市にある「くら寿司鶴田店」についてご紹介させて頂きたいと思います。

ここ最近、栃木県内だけでなく全国的に回転寿司店が続々と増えてきていると感じているかたも多いのではないでしょうか?

特に今回ご紹介するくら寿司はもちろん、スシローやはま寿司、かっぱ寿司もどんどん新しい店舗がオープンしていますよね!

ですが我が家が大好きなイチオシの回転寿司店は、なんといってもくら寿司です!

くら寿司は子連れには嬉しいポイントがたくさんあるんですよね!

そんなくら寿司の宇都宮鶴田店について今回はご紹介させて頂きますね。

くら寿司宇都宮鶴田店のおすすめメニューは?

なぜ私が数ある回転寿司店の中から、くら寿司宇都宮鶴田店をおすすめするのかというと…。

くら寿司宇都宮鶴田店がある場所は、宇都宮環状線というとても大きな道路沿いにあり、さらに家具屋さんのニトリと同じ敷地内にあり駐車場がものすごく広いというのも1つのポイントです。

くら寿司は宇都宮のインターパークにももう1店舗あります。

ですがインターパーク店は駐車場が狭いので、ランチの時間帯に行くとなかなか車を停められないんです。

私も予約して行った時に、車を停められなくて予約時間に間に合わなかったという事がありました。

その点、くら寿司宇都宮鶴田店は駐車場が満車という事は今までに一度もありません。

インターパーク店の5倍以上はあるかなという感じです。

そしてくら寿司宇都宮鶴田店のおすすめメニューという事ですが、くら寿司は全国チェーン店ですのでメニューは基本的にみんな同じですよね?

ですが、その中でも私的におすすめなメニューをご紹介させて頂こうと思います。

私はお寿司の中で一番好きなネタは、断トツサーモンなのです。

そしてくら寿司のサーモンは、サーモンにはちょっとうるさい私でも納得の絶品!

サーモンのメニューの中でも、一番のおすすめは「あぶりサーモンてりマヨ」です!

サーモンだけでも美味しいのに、サーモンの上にマヨネーズと照り焼きソースみたいなものがのっていて、さらにそれを軽くあぶっているという何とも手の込んだ一品です!

私はいつもくら寿司へいくと、まずこれを3皿くらい食べちゃいますね!

次におすすめなのは、またサーモンなのですが(笑)

「焼きはらす」というものです。

はらすというサーモンの中でも、脂身たっぷりな部分を焼いているのでこれまた絶品なのです。

外側はパリパリなのですが、中は脂がたっぷりでとろけそうな美味しさですよ!

これを1皿は絶対食べますね!

そしてもう1つどうしてもおすすめしたいのは、実はお寿司ではありません(笑)

くら寿司へ行かれたことのある方ならご存知のとおり、くら寿司ってサイドメニューが充実しているんですよね!

ラーメン、カレー、牛丼、コロッケ、カレーパンなどなど、お寿司屋さんなのになぜ?というものもあったりします(笑)

そのサイドメニューの中で断トツおすすめなのが、「すしやの天丼」です!

サイドメニューですから、ボリューム的なものは抑えめなのかなと思いきや…。

1つ370円(税抜)で、海老天が3本、イカ天、しその天ぷらがしっかりとのっているんです!

海老天3本のっている天丼で370円ってかなりお得ですよね?

しかも、天丼のたれがとっても美味しいんです!

お寿司屋さんなのに、この天丼の質の高さには本当に驚きました!

ボリュームもあるので、女性の方なんかはこれをはじめに食べるとお寿司もあまりお腹に入らなくなってしまいそうなほどです(笑)

くら寿司宇都宮鶴田店は子連れには予約が重要!

予約についても、くら寿司の宇都宮鶴田店に限ったことではありませんが、土日祝日のくら寿司のランチタイムは本当に混んでいます!

以前は特に予約もしないで、12時とかに行っていたのですが30分は待っていましたね。

もちろんですが、お腹をすかせた子供達はブーブー言い始めますよね。

そうなると、ちょうど待っているところの前にガチャガチャコーナーがあるので、どうしても子供たちの目はそちらへ向いてしまいます(笑)

くら寿司は、ビッくらポン!というガチャガチャがあります。

テーブルに自分たちが食べたお皿を入れるスペースがあるのですが、そこへ5皿入れると1回モニターのゲームが始まり当たりが出ると、ガチャガチャの景品が出てくるというもの。

これが目当てで子供達はくら寿司へ行きたがるのですが、待ち時間が長いと結局お金を出して他のガチャガチャもやってしまうという事態に…。

ですから、最近はくら寿司の予約アプリを使って確実に食べられるようにしましたよ!

くら寿司のホームページに行くとアプリの案内がありますので、ぜひ利用してみて下さい!

くら寿司宇都宮鶴田店は、休日のランチ時は特に混みあいますので、子連れの方には予約がとっても重要ですよ!

まとめ

今回は私が超おすすめするくら寿司宇都宮鶴田店についてご紹介しました。

くら寿司のメニューはお寿司だけでなく、天丼などのサイドメニューもとっても充実しています。

食後のコーヒーもなかなかに美味しいんですよ!

そして、くら寿司宇都宮鶴田店は休日のランチタイムは本当に混みあっていますので、くら寿司のアプリを使って予約されていくことをおすすめします。

アプリでは時間も指定できるので、楽チンですよ!

それでは今回はここまでにさせて頂きますね。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました!

また次回の栃木うっとりグルメでお会いしましょう!

さようなら。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です