こんにちは、リエコです!
2018年10月2日、内閣改造が行われます。
そこで安倍晋三首相が選出する議員は誰なのか?
そして法務大臣として選ばれたのは自民党石破派の山下貴司議員!
石破派、そして初入閣ということでかなり注目が集まっているようです。
山下貴司議員がどんな人物なのか調査してみました。
そこで今回「山下貴司の妻(嫁)や娘・父と家族や自宅は?経歴や学歴と評判も!」と題しまして、山下貴司法務大臣の妻(嫁)や娘、父と家族はいる?自宅はどこなの?経歴や学歴と評判も調査!という事について迫ってみました。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう。
スポンサーリンク
山下貴司の妻(嫁)や娘・父と家族や自宅は?
山下貴司法務相 検事時代に「裁判官は俺たちの言いなり」発言 https://t.co/Ztzu1xPpk3 pic.twitter.com/w4ofVdCO7L
— 芸能、スポーツ@ニュース速報 (@genou_sport_new) 2018年10月17日
内閣改造 法相に山下貴司氏 内定
保守派イチオシの若手(但し石破派) https://t.co/ulpOkWXQPZ
— 東雲A太郎 (@16Ww8) 2018年10月2日
このように山下貴司議員が法務大臣として初入閣という事で、ネット上でも大きな話題になっています。
まさかの石破派ということで、かなりみなさん驚かれているようでした!
改めて、山下貴司法務大臣とはどういう人物なのか調査してみました。
まず山下貴司法務大臣のプロフィールについてです。
名前:山下貴司 (やましたたかし)
生年月日:1965年9月8日
年齢:53歳 2018年10月時点
出身地:岡山県岡山市
自宅:不明
職業:前職は検事、外交官、慶応大講師 現在は法務大臣
出身中学:岡大附属中学校
出身高校:岡山操山高校
出身大学:東京大学法学部、米国コロンビア大学ロースクール
所属政党:自民党
入管法、2日に閣議決定 https://t.co/6riU7JPPNC 山下貴司法相は1日の衆院予算委員会で、入管難民法などの改正案に基づき、受け入れを拡大する外国人労働者の人数について「数値として上限を設けることは考えていない」と説明した。自民、公明両党は与党政策責任者会議で改正案を了承。政府は2日… pic.twitter.com/QwYgfdAcLt
— Gnews (@Gnews__) 2018年11月1日
山下貴司法務大臣の家族について調査してみました。
山下貴司法務大臣は妻(嫁)、娘2人、息子1人の5人家族だそうです。
山下貴司法務大臣の公式サイトに小さな家族写真が載っていましたので、気になる方はこちらからどうぞ!
そして山下貴司法務大臣の父は一盛さんというお名前のみ公表されています。
父親の一盛さんに厳しく育てられようですね。
自宅についても公表されていませんが、山下貴司法務大臣のフェイスブックを見ていると「上京」という言葉が出てきたリしているのでもしかして岡山にそのまま自宅があるのかもしれません。
山下貴司法務大臣は初の入閣という事でかなり注目が集まっています。
山下貴司法務大臣についてさらに詳しいことが分かり次第こちらでも追記していきたいと思います。
山下貴司の経歴や学歴と評判も!
【速報 JUST IN 】内閣改造 厚労相に根本匠氏 内定 #nhk_news https://t.co/48bCqaaCCn
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年10月1日
続いて、山下貴司法務大臣のこれまでの素晴らしい略歴(経歴)について公式サイトから引用させて頂きました。
検事として法務省や東京地検特捜部に勤務。
外交官として在ワシントン日本大使館に勤務する傍ら、 司法試験委員(憲法)、慶応大講師などを歴任。
その後、司法制度調査会副会長、経済産業部会副部会長、国防部会副部会長、情報・通信関係団体委員会副委員長、社会保障制度に関する特命委員会事務局長、知的財産戦略調査会事務局長、国際局次長、女性局次長などの役職についています
学歴については上でお伝えしたように、岡山市立宇野小学校、岡大附属中学校 岡山操山高校、東京大学法学部 米国コロンビア大学ロースクール (フルブライト奨学生)とまさに素晴らしいもの!
山下貴司法務大臣は元々検事として活躍されていた方。
捜査検事、公判検事としてニュースなどにもよくお顔が出ていたようです。
このころから注目されていたんでしょうね!
根本匠厚生労働大臣の評判についてネットで調査してみると、やはり今回の入閣についての評判が多く掲載されていました。
やはり石破派という事でかなり注目が集まっているようですね!
山下貴司氏、法務大臣か。この人、石破派なのが勿体無い感じで、近年稀に見るしっかり仕事するタイプの議員だし、頑張っていただきたい。
— モフ・加齢、あまりにも加齢! (@Mofu_Master) 2018年10月2日
法相に石破派の山下貴司氏が内定
最後の最後に石破派が入りましたね!
(女性1人、初入閣12人、再入閣1人)— 内閣改造ガチ予想 (@naikaku_ota) 2018年10月2日
山下貴司法務大臣の評判を調査していると、石破派ということ以外には真面目という言葉もよく見かけました。
初の入閣という事でぜひとも頑張っていただきたいですね!
山下貴司法務大臣の評判についてはまた後ほど追記していきたいと思います。
まとめ
今回は「山下貴司の妻(嫁)や娘・父と家族や自宅は?経歴や学歴と評判も!」と題しまして、山下貴司法務大臣の妻(嫁)や娘、父と家族はいる?自宅はどこなの?経歴や学歴と評判も調査!という事について迫ってみましたが、いかがだったでしょうか?
2018年10月2日、内閣改造が行われます。
そこで安倍晋三首相が選出する議員に注目が集まっています。
そして法務大臣として選ばれたのは自民党石破派の山下貴司議員!
石破派、そして初入閣ということでかなり話題になっているようです。
山下貴司法務大臣の経歴や学歴については詳しいことが判明していましたが、妻(嫁)や娘、父と家族や自宅などについてはまだ不明です…。
詳しいことが分かり次第こちらでも追記していきたいと思います。
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
▼こちらも合わせてどうぞ!
コメントを残す