こんにちは、リエコです!
衝撃的な嬉しいニュースが入ってきました!
なんと囲碁の騎士採用試験に小学4年生の仲邑菫(なかむらすみれ)さんが最年少の10才でプロ入りすることになったそうなのです!!
おめでとうございます!!
小学4年生、10才でプロって超驚きですね!!
今までの最年少記録は藤澤里菜女流本因坊の11才6ヶ月だったということですから1年も縮めていますね!!
仲邑菫さんは両親とともに、囲碁の先進国である韓国で修行を積んできたそうですよ!
そしてお顔がかわいいので将来美人さん間違いなしです!!
さっそく仲邑菫さんが一体どんな方なのか調査してみました!
そこで今回「仲邑菫wiki経歴と小学校や母の顔画像と身長体重?かわいい画像も」と題しまして、仲邑菫さんんのwiki風経歴と小学校はどこで母の顔画像と身長体重はどうなのか?かわいい画像も調査!という事についてまとめてみましたので、みなさんのご参考になればと思います!
それではさっそく、本題へ入っていきましょう!
スポンサーリンク
仲邑菫(なかむらすみれ)wiki経歴と小学校や母の顔画像と身長体重は?
日本棋院は5日、小学4年生の仲邑菫さん(9歳)を新設制度の「英才特別採用」でプロ棋士にすると発表しました。4月1日付のプロ入りで、10歳0カ月での入段となり、史上最年少です。これまでの記録は藤沢里菜女流本因坊の11歳6カ月です。#囲碁 #史上最年少 pic.twitter.com/s4bKsnHe2X
— 毎日新聞・囲碁 本因坊戦リーグ 1/7第4ラウンド開始 (@mainichi_igo) 2019年1月5日
仲邑菫さんが小学4年生、10才という衝撃的な若さでプロ棋士になったことが話題になっています。
今までの最年少記録を1年も縮める快挙との事で、本当に驚愕ですよね!
そして仲邑菫さんの顔画像がかわいい!
これはもう将来美人さん間違いなしですね~。
そこでさっそく仲邑菫さんのwiki風プロフィールや経歴を調査してみました!
生年月日(誕生日):2009年
年齢:10歳 2019年1月時点
出身地:大阪府大阪市此花区
身長:130~140cmくらい?
体重:30~40キロくらい
家族:父親、母親 兄弟は不明
小学校:大阪市立高見小学校
仲邑菫さんは正真正銘、大阪府大阪市にある高見小学校の4年生。
高見小学校の場所はこちらです!
10歳でプロ棋士って、いったいどれほど頭がいいのでしょうか??
仲邑菫さん、小学校でもきっと優秀なお子さんなんでしょうね~!
そんな仲邑菫さんの父親、母親はどんな方なのでしょうか?
菫さんは3歳で碁を覚え、7歳から囲碁先進国の韓国で修行。対局した名人も「衝撃的」だと話している。https://t.co/FMH1Pv0ysr
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2019年1月5日
こちらが仲邑菫さんの父親と母親の顔画像です。
父親は日本棋院関西総本部所属の仲邑信也九段で年齢は45才。
父は仲邑菫さんと一緒にテレビに出ていたので、ご存知の方も多いですよね!
そして気になるのが仲邑菫さんの母親です!
母は、囲碁の元インストラクターという中邑幸(みゆき)さんという方なのだそうです!
父も母も囲碁のプロとインストラクターって、仲邑菫さんはきっとものすごいプロ棋士になることは間違いないでしょうね!
母の顔画像は横顔しかなかったのですが、とても優しそうな雰囲気!
そしてご両親とも頭が良さそう~!!
仲邑菫さんのその他の家族については今のところ何も判明していません。
仲邑菫さんは母親の幸さんに3才の時から囲碁を教わっているそうです!
という事は3歳でオセロを始めて、7年でプロ棋士に…。
スゴすぎます!!
仲邑菫さんは日本の高見小学校に通いつつ、囲碁の先進国である韓国で修行を続け、日本と韓国の往復生活が続いているのダサそうです!
父も母もそこまでするということは、仲邑菫さんの実力をものすごく感じているんでしょうね!!
仲邑菫さんはすでに韓国語も覚えているそうですよ!
すごい10才ですね!
「英才特別採用推薦棋士」の第1号ということですし、将来世界一になれる可能性も大いに秘めていそうです!
仲邑菫さんの身長体重は公表されていなかったので、小学4年生女子の平均値を掲載させていただきました!
テレビで見る限り、一般的な小学4年生の体型なのかなと思いますよ!
仲邑菫さん、本当におめでとうございますm(__)m
今後、仲邑菫さんの知名度はグンとアップすると思います!
福地啓介君について詳しいことが分かり次第追記していきますね!
もしよろしければブックマークしておいていただけると嬉しいです♪
仲邑菫(なかむらすみれ)のかわいい画像も
大阪市の小学4年生、#仲邑菫 さん(9)が今春、日本囲碁界で史上最年少の10歳の #プロ棋士 になります。父の信也九段らと会見しました。#囲碁 先進国の韓国で修業を積み、日本棋院が新設した小学生までの採用制度「英才特別推薦棋士」の第1号として迎えられます。(や)https://t.co/CGHlODTzT8 pic.twitter.com/57DMcMzSCL
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2019年1月5日
【パンダネット レディース囲碁トーナメント】今年度の大会は、仲邑菫さんの優勝で幕を閉じました。特設ページにて結果と棋譜再現を公開中です。https://t.co/jChfJdYcFE … … #囲碁 pic.twitter.com/OjyTwyFbuk
— パンダネット(囲碁) (@Pandanet_igo) 2018年7月21日
//ニュースEVERYDAY
小学4年生の仲邑菫さん、史上最年少のプロ棋士に 日本棋院が発表https://t.co/OMn6yMOBpB#ニュース#拡散希望#NEWS速報JAPAN pic.twitter.com/eHvNcqwKEN— NEWS速報JAPAN (@NEWS_JAPAN_S) 2019年1月5日
2015年。#仲邑菫 ちゃん めちゃくちゃ可愛かった!!(今もかわいいけど~✨✨ pic.twitter.com/FiftUWf4UO
— 謝依旻 (@yimin1116) 2019年1月5日
囲碁の天才少女現れる。
仲邑菫(なかむらすみれ) さん。
10歳で最年少プロに ⭐️
応援しま〜す。(´ー`) pic.twitter.com/8eeBIedMo8— satoru (@polestar369) 2019年1月5日
仲邑菫さんが「かわいい」ツイッターやネット上でも話題になっています!
10才、小学4年生という若さでプロ棋士に合格したうえにこのかわいいお顔♪
これはもう今後大注目されること間違いなしですね~♪
仲邑菫さんが大人になった時はきっとものすごく美人さんになっていそうです!
未来の美人棋士誕生ですね!!
楽しみです~!!
まとめ
今回は「仲邑菫wiki経歴と小学校や母の顔画像と身長体重?かわいい画像も」と題しまして、仲邑菫さんんのwiki風経歴と小学校はどこで母の顔画像と身長体重はどうなのか?かわいい画像も調査!という事についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
なんと囲碁の騎士採用試験に小学4年生の仲邑菫さんが最年少の10才でプロ入りすることになったそうなのです!!
おめでとうございます!!
小学4年生、10才でプロって本当にすごい!
仲邑菫さんは両親とともに、囲碁の先進国である韓国で修行を積んできたということもすごい!
そしてお顔がかわいいので将来美人棋士さんになること間違いなしです!!
最年少記録更新、そしてプロ入り誠におめでとうございます!
仲邑菫さんについて何か新しい情報があればこちらで追記していきたいと思います!
それでは今回はここまでとさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました!
コメントを残す