こんにちは、リエコです。
DJみそしるとMCごはんが自身のSNSアカウントで結婚したことを発表しました。
おめでとうございます!
DJみそしるとMCごはんは「結婚しました」というタイトルの4コママンガと共に結婚を報告。
結婚時期については、「年が明けるちょっと前に結婚しました」と明かし、「わたしにも“うちの味”的なレパートリーが、少しずつ増えていくのかなと思うと、とても楽しみです」「これからもおもしろい音楽と料理をお届けするべく精進します」とコメントを寄せていました。
そこで今回は「DJみそしるとMCごはんが結婚!夫(旦那)の職業は?活動内容や本名と年齢は?」と題しまして、DJみそしるとMCごはんの夫(旦那)の職業について、活動内容や本名と年齢について追ってみました。
それではさっそく本題に入っていきましょう。
スポンサーリンク
DJみそしるとMCごはんが結婚!夫(旦那)の職業は?
【DJみそしるとMCごはん 結婚】https://t.co/PuohgWNouQ
DJみそしるとMCごはんが自身のツイッターで、4コママンガと共に結婚したことを発表した。DJみそしるとMCごはんはソロアーティスト。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 8, 2020
DJみそしるとMCごはんさんおめでとうございます。早弁ラップのような名曲をまたおねがいします pic.twitter.com/qZ17Hv7tYv
— ふてきさん 2nd (@futekisan2) January 8, 2020
小さい頃から食べることが大好きだったというDJみそしるとMCごはん。
初めてのバイトも、まかない目当てで飲食の接客業を選んだくらいで、そこでおいしいものを食べて笑顔になるお客さんたちを見て、料理にかかわる仕事に就きたいと思うようになったといいます。
女子栄養大学に入って、フードコーディネーターとか食品の商品開発に携わることを夢見てたようですね。
ところが、卒業制作としてレシピをラップする『DJみそしるとMCごはん』という架空のユニットの作品をつくったことがきっかけで、メジャーデビューすることとなりました。
気になるDJみそしるとMCごはんの結婚相手ですが、同業者なのでしょうか。
早速情報を探ってみました。
残念ながら、ご主人についてのタレコミはありませんでした。
おそらく、一般人ではないのでしょうか。
DJみそしるとMCごはんのラップにいつの日か旦那さんネタも盛り込んでくるのではないでしょうか!?
DJみそしるとMCごはんの活動内容や本名と年齢は?
「DJみそしる」さんと「MCごはん」さんが結婚したのではなく、
「DJみそしるとMCごはん」さんが結婚したので、そこんとこよろしく。 https://t.co/EPlKmsYBab
— たっきっぴ@1.14打首COAST (@takkikki) January 8, 2020
何も知らない人が見たらDJみそしるって人とMCごはんって人が結婚したんだと勘違いするよな。 pic.twitter.com/ytZFBfkf8c
— のᐯᗩㄘ兯 (@Na_gare_Voshi) January 8, 2020
「DJみそしるとMCごはん」というネーミングがとてもインパクトがあります。
てっきり、2人を組み合わせた芸名かと思いきやソロアーティストなのです!
ぶっちゃけ、世間一般的に浸透していないのは確かであります。
そこで、DJみそしるとMCごはんの活動内容を振り返ってみたいと思います。
2012年3月 女子栄養大学の卒業研究として 、「DJみそしるとMCごはん -くいしんぼうHIPHOPー」を発表。
紙やWebのレシピでは台所で使用する際に不便なことが多いので、「歌って覚えられるレシピ」というコンセプトのもと、制作。2012年8月 YouTubeにアップされていた卒業研究が関係者の目に留まり、音楽配信サイトOTOTOYより『Mother’s Food』を配信。
配信価格は、その楽曲のテーマとなっている料理の材料費に準じて設定。
同月、初ライブも行う。2012年10月 DJ PATCH & MC MACHINE(DJパッチとMCミシン)名義で、ファッションブランドTHEATRE PRODUCTSのショー音楽として、洋服の作り方をラップで 歌った楽曲を発表。
2012年12月 京都造形芸術大学にてワークショップを開催。
工房での溶接作業の工程をラップにする。2013年5月 Computer Magicの来日公演をサポート。
2013年7月 ウルトラ特殊パッケージ盤『Mother’s Food』を3000枚限定でリリース。
パッケージは本人や友人たちによる手作りで製作され、即完売。同月、FUJI ROCK FESTIVAL2013に出演決定するも、
開始1時間前に雷雨によりステージが中止。2013年8月 同月29日焼き肉の日に、「DJみそしるとMCごはんより、焼き肉の日のご報告」と題した29秒の動画をYouTubeに公開し、「冬ぐらいにKi/oon Musicか らメジャーデビュー」することを発表。
2013年11月 メジャーデビュー作『おりおりのおりょうり〜X’mas〜』をリリース。マスタリングは、砂原良徳。
2014年3月 NHK Eテレにて、本人が制作する音楽×料理番組ごちそんぐDJの春Ver.の放送を開始。
2014年6月 BBC主催のサッカーワールドカップ×ヒップホップ企画の日本代表に選出され、楽曲「RICE BALL」を発表。
2014年7月 FUJI ROCK FESTIVALに出演し、昨年のリベンジを果たす。同月、ごちそんぐDJ夏Ver.の放送を開始。
2014年10月 きゅうりのキューちゃんとのコラボレーションによるファーストシングル「OPQ EP」をリリース。
同月、ごちそんぐDJ秋 Ver.の放送を開始。
DJみそしるとMCごはんの「歌って覚えられるレシピ」というコンセプトが、まず素晴らしいと思います。
独特の発想でYouTubeデビューを果たし、人気を博したのですね。
自身も料理が好きとのことで、家事をする主婦層に支持されているのではないでしょうか。
また、DJみそしるとMCごはんの本名を調べてみましたが、伏せているようですね。
年齢は1989年10月25日生まれの30歳でした。
まとめ
今回は「DJみそしるとMCごはんが結婚!夫(旦那)の職業は?活動内容や本名と年齢は?」と題しまして、DJみそしるとMCごはんの夫(旦那)の職業について、活動内容や本名と年齢について追ってみましたが、いかがでしたでしょうか。
日本のソウルフードである、ご飯とお味噌汁は深い馴染みがあります。
人生を共に生きる伴侶とともに、温かく味わい深い家庭を築き上げていってほしいですね!
それではここまでにさせていただきます。
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメントを残す