こんにちは、リエコです!
今年の夏は猛暑日が続きかなりの酷暑でしたね。
そんな暑さの中台風が日本を直撃していろんなところに影響が出ました!
夏ならではの花火大会や野外イベントなどなど、せっかく予定していた方にとっては台風は迷惑な存在そのものでしたね。。。
そしてなんと台風15号が、、、と今言われている中でもう台風18号が発生してしまったんです!!
台風18号の名前は「ルンビア」!
そこで今回「台風18号|ヨーロッパ予想の最新進路は見た?日本上陸の可能性も!」と題しまして、台風18号のヨーロッパ予想の最新進路や日本上陸の可能性はあるのか?という事についてまとめてみましたので、あなたの参考になれば幸いです!
それではさっそく、本題へ入っていきましょう!
スポンサーリンク
台風18号のヨーロッパ予想の最新進路!
それではまずヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の最新進路予想図を元に、東アジア全体の台風18号のヨーロッパ予想の最新進路や動きを見ていきましょう!
台風と言えばヨーロッパ予想がかなり先の台風最新進路まで見ることができるので、よく天気予報でも使われていますよね!

引用元:ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)
こちらの画像は、2018年8月15日(水)時点でのヨーロッパ予想での東アジアの10日間最新進路予想図になります。
8月15日に沖縄付近の海上に台風18号の一部がしっかりと見えますね。。。と言いたいところなのですが、かなり見にくくないですか?
これが台風18号だろうな~という沖縄付近にあったものは日本上陸とはいかないようなかんじで、16日にはだいぶ西の方へ進んでいます。
ですが8月16日以降は、なにやら東の方にまた台風のようなものが発生しているのが見えますね!!
この台風が何号になるのかわまだわかりませんが、今日発生した台風18号よりもなんとなく日本上陸の可能性が高いような雰囲気。。。
位置的にこれが台風18号というわけではないと思いますので、、、16日以降もさらに違った台風が発生してしまいそうなヨーロッパ予想でした!!
23日にも四国あたりに台風が近づいているような感じが。。。
今後日本上陸しそうな台風のたまごたちがヨーロッパ予想からたくさん見えてしまいましたね!!
8月後半は台風18号だけでなく、ヨーロッパ予想を基本に台風の最新経路や最新情報をこまめに確認して、日本上陸の可能性はあるのかどうかという事を見ていった方がよさそうです!!
このブログでも台風18号の最新進路、さらにその後の台風情報などヨーロッパ予想などから詳細がわかり次第すぐに追記していきますので、もしよろしければブックマークしておいて頂けると、あなたのお役に立てるかと思います!!
台風18号の日本上陸の可能性は?
上ではヨーロッパ予想の台風18号の最新進路を見てきました!
そして台風18号の日本上陸の可能性はあるのか!?ということで、さらに詳しく気象庁や米軍の最新進路予想からも見ていきたいと思います!
気象庁のサイトから引用
台風第18号 (ルンビア)
平成30年08月15日13時30分 発表 pic.twitter.com/YH9tf39Erv— カゲトラ (@kagetora25) 2018年8月15日

引用元:米軍合同台風警報センター
台風18号ルンビアは米軍・気象庁の最新進路予想を見てみると、やはりヨーロッパ予想と同じように西の方へ進んでいるようなかんじがしますね!
上でご紹介した台風18号のヨーロッパ予想、気象庁、さらに米軍の最新進路予想を見ていると、どうやら現時点では日本上陸の可能性はかなり低そうです。
沖縄には少なからずとも影響はありそうですが、最新進路ではかなり北西の方へ向かっていますので、影響もそこまでではないと予想されますね!
ただ、少し前7月に発生した台風12号は予想されていた進路から思いっきり変化があり、まさに折れ曲がったようなかんじの進路になったことはあなたも覚えているのではないでしょうか?
「ラブ・ストーリーは突然に」の小田和正さんが身体をそらせている形にそっくり!ということで話題になったあれです(笑)
つまり、現時点で台風18号の最新進路予想はヨーロッパ予想・気象庁・米軍のデータをあわせてみても、日本上陸の可能性はかなり低いと思われますが、油断はできないかもしれないということなのです。
自然災害は台風を含め、何がどうなるか誰も確実な予想はできません。
ですから、いつでも台風に対応できるように準備しておくことも必要ですね!!
台風18号「ルンビア」名前の由来は?
台風18号の名前である「ルンビア」ってなんでそんな名前なの?と気になる方も多いと思うので、ご説明させていただきたいと思います!
【台風情報】今日12時に久米島の北の熱帯低気圧が台風18号Rumbia(ルンビア)になりました。ルンビアはマレーシアの言葉でサゴ椰子。この台風は大陸の方に向かう見込み。 pic.twitter.com/x4OS4fshwp
— 大矢@山岳防災気象予報士 (@yasuoya0) 2018年8月15日
台風18号の名前「ルンビア」はこちらの方が説明してくださっているように、マレーシアが準備した名前となっていて「サゴヤシ」という意味なのだそうです。
台風の名前って時々かわいいものもあったりして、この間は台風14号が「ヤギ」という名前だったことで話題になりましたよね!
台風の名前がどのように決められているかというと、日本を含んだ14カ国が加盟する「台風委員会」というところで、前もって140個分の台風名が用意されていて、発生した順番でつけられているのだそうです!
ちなみに140個以上の台風がもし発生してしまった場合には、1番はじめの台風名に戻るらしいですよ~!
ですから今回の台風18号ルンビアや先日の台風12号ヤギも、もう一度台風名としてつけられる可能性もある。。。ということですね!
ツイッターやネットの反応
うほっ、台風18号が発生したのね。
一枚の天気図に何個まで増えるのか?— とげぬきゴロー@体質改善中!! (@kabachan_pe) 2018年8月15日
えっ、台風18号?
マジでか。だから雨風が台風並に強いのか?←
— アニタドール@ハゲそう (@ani_tadoll) 2018年8月15日
台風18号⁉️次から次に8月は生まれています💦 https://t.co/ikc2q6x9wt
— 中村玲子 (@1011_reiko) 2018年8月15日
また発生! 台風18号「ルンビア」 #SmartNews
リーピ!悪さすんなよ🌀 https://t.co/bmkYWUuDqk
— 蕎麦吉 (@96tBk) 2018年8月15日
と、このように「また台風!?」という声が多く上がっていました!
本当にここ最近は台風が多くて台風何号が今日本に近づいているのかがわからなくなるくらい。。。
さらに天気図の中にたくさん台風やら台風のたまごやら見えていて、本当にこわいくらいですね!!
ヨーロッパ予想、気象庁、米軍台風情報などの台風最新進路をよく確認しておいた方がよさそうですね!
まとめ
今回は「台風18号|ヨーロッパ予想の最新進路は見た?日本上陸の可能性も!」と題しまして、台風18号のヨーロッパ予想の最新進路や日本上陸の可能性はあるのか?という事についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
この記事を書くにあたって台風18号のヨーロッパ予想を見ていると、台風18号ルンビア以外にも東日本の海上でたくさん台風のたまごが見えてしまい、こわいくらいでした!!
そして今回の台風18号が日本上陸する可能性は今のところ低めです!
ですがむしろ今後発生するかもしれない台風の方がもしかして日本上陸するのでは。。。と思ってしまうほどでしたね。
2018年8月後半は最新のヨーロッパ予想を元に台風の最新進路や最新情報などから、日本上陸の可能性をこまめに見ていくのがいいかもしれません!
このブログでも台風に関して最新情報が入り次第、なるべくすぐに追記していきたいと思います!!
それでは今回はここまでとさせて頂きます!
最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました!!
コメントを残す