こんにちは、リエコです!
あの台風24号が日本列島を縦断しています。
関西地方に大きな被害をもたらした台風21号と比べて、今回の台風24号は全国的に広く被害が出ているといった印象です。
また9月30日から10月1日の朝にかけて東日本を横断している台風24号。
夜のうちに関東へもかなりの影響をもたらしていたようです。
10月1日は月曜日でお仕事や学校へ行かれる方がほとんどだと思いますが、朝から電車の運休がいたるところで起こっているようです。
その中でも京王線!
京王線は線路に塀が倒れているとの事で、かなりの時間運転を見合わせていて、通勤通学の方には大打撃…。
そこで今回「京王線の復旧(再開)はいつ?運行状況や台風被害状況と混雑も!」と題しまして、京王線の復旧(再開)はいつなのか?現在の運行状況や台風被害状況と混雑も調査!という事についてまとめてみましたので、参考にしていただければ幸いです。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう!
スポンサーリンク
京王線の復旧(再開)はいつ?
京王線電車 倒れていた塀と衝突か 東京 世田谷区https://t.co/JvU5ViX1zv#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/dxGKrOFLvw
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年9月30日
9月30日から10月1日にかけて日本列島を横断していた台風24号。
2018年は本当に台風の被害が甚大で、毎週のようにどこかで台風被害が出ていたように感じます。
今回の台風24号の影響で、東京の交通機関は大打撃!!
その中でも多くの人が利用する京王線が運休してしまっています。
運休の理由は、上の画像でもあるように台風24号の影響で京王線の線路内に塀が倒れていたからとの事です。
そしてその障害物と電車が衝突してしまっている様子…。
現在、京王線では復旧(運転再開)はいつなのか?という事について、はっきりとした発表はされていません。
こちらの障害物の撤去が終われば、おそらく運行状況も伝わってくると思うのですが…。
JRからも随時、詳しいことが発表されると思います。
また京王線復旧(再開)の情報が入り次第、こちらでも追記していきますのでご確認下さい!
京王線の運行状況や台風被害状況と混雑も!
調布駅行ってきた。京王線はつつじが丘までしか行けない、小田急は遅延しながらも動いてるけど狛江行きバスが混雑する模様です、だって。#京王線 pic.twitter.com/elEe5cV9eP
— ミケロ@東方神起9/26埼玉&12/3東京P (@New_Message0809) 2018年9月30日
明大前→代田橋間、障害物と接触で京王線止まってます… pic.twitter.com/vPUNcRtZxf
— nakaji47 (@nakaji4747) 2018年9月30日
台風24号は日本全体に被害をもたらしてしまいました。
今現在の京王線運行状況は、まだ運休の状態です。
障害物の撤去作業に時間がかかっているんでしょう。
ただひとつ救いなのは、台風24号はもう関東から抜けて関東は台風一過のいいお天気です!
京王線の復旧作業も雨や風がないので、順調に進むのではないでしょうか?
京王線の復旧はいつなのか?現在の運行状況などについて詳しい情報が入り次第追記していきたいと思います。
また台風24号の影響で京王線の被害状況としては、上の画像の通り線路内に塀が倒れていて、そこへ電車が接触してしまったようです。
台風24号の風はものすごく強かったので、その影響だと思われます。
また、京王線の運休により各駅にて大混雑が起きているようです。
首都圏の被害、街路樹が倒れたり、京王線の一部普通、朝の駅、大変な混雑だそうです。再開の目処が立たぬところもあるようです。予定通りにいかないことを予定に入れておかねば。皆さま、ご無事でしょうか。通過中の地区の皆さん、辛抱強く。安全第一。
— 中国茶専門店RIMTAEティーハウス広報 (@RIMTAE_info) 2018年10月1日
京王線止まっていて、迂回の電車は、混雑でカオス状態だったよ。なんとか新宿駅まで辿り着いたが、この先にも倒木が。疲れました~(涙)
— ナイン (@NinedartsJH) 2018年10月1日
京王線が復旧したとしてもしばらくはこの混雑は続くかもしれません。
月曜日からみなさん大変です…。
京王線の混雑状況についてもリアルタイムで追記していきたいと思います!
皆さまどうぞお気をつけて!!
まとめ
今回は「京王線の復旧(再開)はいつ?運行状況や台風被害状況と混雑も!」と題しまして、京王線の復旧(再開)はいつなのか?現在の運行状況や台風被害状況と混雑も調査!という事について迫ってみましたが、いかがだったでしょうか?
関西地方に大きな被害をもたらした台風21号と比べて、今回の台風24号は全国的に広く被害が出ているといった印象です。
また9月30日から10月1日の朝にかけて東日本を横断している台風24号。
夜のうちに関東へもかなりの影響をもたらしていたようです。
10月1日は月曜日でお仕事や学校へ行かれる方がほとんどだと思いますが、朝から電車の運休がいたるところで起こっていて、その中でも京王線の運休で混雑がヤバいことになっています!
京王線は線路に塀が倒れているとの事で、かなりの時間運転を見合わせていて、通勤通学の方には大打撃…。
京王線の復旧(運転再開)はいつなのか?という事について詳しいことが分かり次第追記していきたいと思います!
くれぐれもみなさんお気を付け下さい。
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す