こんにちは、リエコです!
衝撃的なニュースが入ってきました!
将棋といえば羽生善治竜王!というイメージがずーっとありましたが、ついにその羽生善治竜王が無冠に転落してしまったそうなんです!
その羽生善治竜王を打ち破ったのは、広瀬章人(ひろあきひと)新竜王です。
羽生善治竜王が27年ぶりに無冠となった・・・ということばかりが話題になっていますが、それよりもその羽生善治竜王を破った広瀬章人八段が本当にすごいですよね!
ですが、ニュースで流れてくるのは羽生善治竜王のことばかりです!笑
改めて広瀬章人新竜王はどんな方なのか調査してみました!
そこで今回「広瀬章人は数学好きで結婚した妻や子供・経歴?天才やサッカーの評判も」と題しまして、広瀬章人新竜王は数学好きで結婚した妻や子供・経歴はどうなのか?天才やサッカーの評判も調査!という事についてまとめてみました。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう。
スポンサーリンク
広瀬章人は数学好きで結婚した妻や子供・経歴?
竜王奪取から一夜明け、広瀬章人新竜王の記者会見が改めて行われました。#竜王戦#春帆楼 pic.twitter.com/e0m2vwNnHT
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo) 2018年12月22日
このように羽生善治竜王が広瀬章人八段に敗れた翌日、広瀬章人新竜王は記者会見を行なっていました。
羽生善治元竜王は今年、国民栄誉賞を授与されたこともあり特別な年だっただけに無冠というのは本当に残念ですよね。。
平成の将棋界を引っ張ってきたのは間違いなく羽生善治竜王でした!
ですがそんな羽生善治竜王を破った広瀬章人新竜王は、ある意味歴史を塗り替えたと言っても過言ではないくらいの快挙でですよね!
もっとテレビで広瀬章人新竜王のことを取り上げてもいいくらいだと思います!!笑
それではまず広瀬章人新竜王のプロフィールや経歴、略歴についてです。
名前:広瀬章人 (ひろせ あきひと)
生年月日:1987年1月18日
年齢:31歳 2018年12月時点
出身地:北海道札幌市
出身高校:東京成徳大学高等学校
学歴:早稲田大学教育学部理学科数学専修
職業:プロ棋士、竜王
広瀬章人新竜王の年齢はなんと31才!
見た目的にもう少し年上かと思っていました!!
スーツとか和服を着ていると年齢がわかりにくいものです!笑
そして広瀬章人新竜王の学歴は早稲田大学教育学部理学科数学専修を卒業ということで、数学がお好きなようでですね。
【新竜王誕生】広瀬新竜王は、早大で数学専攻でした。法学部の皆さんには、法学セミナーでおなじみ日本評論社さんの数学セミナー増刊で広瀬先生のインタビューが読めます。【数学セミナー】
【巻頭インタビュー】広瀬章人八段(プロ棋士)
数学ガイダンス2018|日本評論社 https://t.co/YJmkbP4shf— 木村草太 (@SotaKimura) 2018年12月21日
数学ガイダンスというものの表紙も飾ったことがあるほど。
そして広瀬章人新竜王がプロ棋士になったのは、2005年に早稲田大学へ入学したとき!
つまり大学入学と同時にプロ棋士になったということです!
凄いですねーー!
ただ広瀬章人新竜王が早稲田大学を卒業するのには6年かかったそうです。
プロ棋士と大学生の両立は厳しかったのでしょうか?
ですがその大学在学中に「王位」を獲得するなどの快挙も果たしています!
一昨年末に結婚したばかりの広瀬章人新竜王。記者会見では奥様への感謝の言葉がありました。#竜王戦#新竜王 pic.twitter.com/v5m8eBfW7a
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo) 2018年12月21日
そんな広瀬章人新竜王が結婚して妻(嫁)や子供がいるのか?ということがとても気になります!
上の動画は広瀬章人新竜王としての記者会見の様子ですが、その中で2017年に結婚したという妻(嫁)への感謝の言葉も伝えているんです!
これは好感度アップですねーー!!
広瀬章人新竜王の優しそうな雰囲気が伝わってきます。
広瀬章人新竜王に妻(嫁)がいることは判明しましたが、子供がいるかどうかまでは情報が入ってきていません。
ただ2016年にご結婚されたばかりということで、まだ子供もいないのかもしれませんね。
広瀬章人新竜王の妻(嫁)は一つ氏年下の一般女性とのことです。
子供のことも合わせて、詳しい情報がわかり次第こちらで追記してきますね!
広瀬章人の天才やサッカーの評判は?
そんな羽生善治前竜王にフルセットで競り勝った広瀬章人新竜王すごすぎ。10代でプロ入り、大学生在学時に王位を獲得した天才ですが、バチェラー・ジャパンにハマりすぎて久保裕丈と対談したことがあるという側面も。幅広いな!?#竜王戦https://t.co/Bv3RivILZN
— 河出書房新社@クリプレは本で (@Kawade_shobo) 2018年12月21日
羽生善治永世七冠が負けたか👀💬
平成最強の棋士が平成最後に無冠になるのも新しい時代の到来を感じさせるわね
日本トップクラスの頭脳を持つ天才集団の中で27年タイトルを保持する人は多分現れないわね。
アンタッチャブルレコードやもん広瀬章人新竜王おめでとう😃✨ pic.twitter.com/CD2hWdAkL8
— ハーミットmarkⅡ (@1kWaWqO7mWBpMUe) 2018年12月21日
9月15日(土)のサッカーJ2 #モンテディオ山形 vs #ヴァンフォーレ甲府 は将棋×サッカーコラボイベント!#広瀬章人 八段、#村山慈明 七段、#佐々木勇気 六段、#佐藤慎一 五段のトークショー、将棋の同時対局で世界記録を目指す「二千局盤来」将棋教室も!#天童 #山形 #将棋 #二千局盤来 #montedio #vfk pic.twitter.com/6KjDimZNMF
— 天童市の観光ガイド (@ikechang_com) 2018年9月13日
https://t.co/iF1EXBtgpT
―サッカー好きで、数年前に渡辺棋王とヨーロッパに行かれていたんですよね?
あの旅行は一生の思い出になりました。現地では将棋に関する戦術的な話はしないんですけど、向こうだと日本語は誰も分からないので、二人で業界の話を色々と(笑)。— インテル終わってる (@interowatteru) 2018年12月22日
このように広瀬章人新竜王のことがツイッターやネット上でも話題になっていました!
広瀬章人新竜王は天才という意見ももちろんありましたが、やはり27年もトップに君臨していた羽生善治元竜王は天才!という声の方が多かったですね。
ただそんな大天才を破った広瀬章人新竜王はさらに天才なのでは??とも思います!!
そして広瀬章人新竜王はかなりのサッカー好きのようです!
サッカーと将棋のコラボイベントなんかも開催しているようですし、これからの将棋界に新しい風を吹き込んでくれそうですね!
まとめ
今回は「広瀬章人は数学好きで結婚した妻や子供・経歴?天才やサッカーの評判も」と題しまして、広瀬章人八段は数学好きで結婚した妻や子供・経歴はどうなのか?天才やサッカーの評判も調査!という事について迫ってみましたが、いかがだったでしょうか?
将棋といえば羽生善治竜王!というイメージがずーっとありましたが、ついにその羽生善治竜王が無冠に転落してしまいました。
その羽生善治竜王を打ち破ったのは、広瀬章新竜王!!
おめでとうございます!!
見た目的にちょっと驚きましたが、まだ31才の広瀬章人新竜王!
羽生善治竜王が27年ぶりに無冠となった・・・ということばかりが話題になっていますが、それよりもその羽生善治竜王を破った広瀬章人新竜王が本当にすごいですよね!
まだまだ広瀬章人新竜王について詳しいことはわかっていませんが情報が入り次第、こちらで追記していきたいと思います。
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す