こんにちは、リエコです。
みなさんは、10日に開催された“ひとり芸日本一決定戦”『R-1ぐらんぷり2019』はご存知ですか。
見事、優勝を勝ち取った霜降り明星・粗品さんは、『M-1グランプリ2018』も制した実力派として、今後の活躍が大きく期待されますね。
その栄えある舞台の審査員席で、友近さんがお笑い界の“女帝”とも言われている上沼恵美子さんのモノマネを披露し、司会を務めた雨上がり決死隊・宮迫博之さんから制止される一幕がありました。
ちなみに、モノマネは上沼さん公認のようです。
上沼さんといえば、昨年12月に開催され粗品さんが優勝した『M-1』の審査員を務めた終了後、上沼さんに対して暴言を吐いた動画をネットで生配信。業界のみならず世間から大バッシングを食らった、とろサーモン・久保田かずのぶさんとスーパーマラドーナ・武智さんは記憶に新しいですね。
そこで今回は、「『R-1ぐらんぷり』で、お笑い界の“女帝”のモノマネを披露した友近は“ポスト上沼恵美子”として注目されている?」と題しまして深堀りしていきたいと思います。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう♪
スポンサーリンク
審査員席で笑いを取った友近のネタは“女帝”上沼恵美子
🎊R-1ぐらんぷり2019 優勝者決定🎊
”ひとり芸 日本一”を決める『 R-1ぐらんぷり2019』の優勝者は、霜降り明星 粗品さん🏆✨
予選ブロックに続き同点の接戦を制し、M-1に続き、2冠に輝きました‼️#カンテレ #R1ぐらんぷり pic.twitter.com/eCOAwNajRJ
— R-1ぐらんぷり (@R1GRANDPRIX) 2019年3月10日
R-1優勝しました
そんな僕より間違いなく面白いのが、せいやです
霜降り明星をよろしくお願いします— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) 2019年3月10日
初めて審査員を務める友近さんは「私もR-1ずっと出てましたから。緊張って本当にすごいので」と出演者だった立場を振り返りながら、「まず、自分の世界観というか空気をつかむのが最初だろうなと思います。でも、目の前で行われていることなので素直に審査させていただこうと思っています」とコメント。
すると、「まあ、まわりから何を言われようと。わたし、ネットとかほんと見ないんで」と上沼さんがよく口にする言葉と口調を披露したのです。
会場からは笑いの渦が沸き起こり、MCを務める宮迫さんからは「やめなさい!」「やめろ!」と制止されたのです。審査員の陣内智則さんも「審査員席で上沼さんのモノマネやめろ!」とツッコまれていました。
友近さんは「なってましたか?」とシラを切り、「審査すんねんで。笑いとりにいってどうすんねん」と宮迫さんからお叱りを食らったようです。
審査員席で笑いをとる友近、反則😂#R1ぐらんぷり
— わいこす (@S5SeUFA53iHJ3DZ) 2019年3月10日
元アナウンサーとして活躍していた友近
友近さん、初めての審査員か~。
友近さんが芸人として初めてテレビで拝見した時、「あ、愛媛のレポーターさんや。・・・・・えっ⁉芸人⁉⁉⁉」って驚いた記憶があります。#R1ぐらんぷり #友近
— 美衣奈 (@miina_hobby) 2019年3月10日
そんなお笑い大好きな友近さんですが、幼い頃から台本のないアドリブ芝居をしたり、モノマネをしたりして楽しんでいたそうです。
1994年、大学3年生の時に地元・愛媛のテレビ局の番組レポーターのアルバイトを経て、00年8月に大阪NSCに入学。
当時は、通天閣でエレベーターガールや、喫茶店でウェイトレスの経験を積みながら、訪れる観光客の言動を観察、研究していた話は有名ですね。
02年には、第1回『R-1グランプリ2002』でファイナル進出を果たし、翌年には第33回NHK上方漫才コンテストで優秀賞、NHK新人演芸大賞で大賞をそれぞれ受賞した経歴の持ち主であります。
“ポスト上沼”に相応しい友近のさらなる活躍
やすともさん、友近さんめちゃくちゃ大好き❣️
キメツケ!も大好き❣️
— mika (@bbanonamida) 2019年3月8日
話は少し離れ、海原やすよ・ともこ(以下、やすとも)といえば、大阪で有名な女流漫才姉妹。
そんなやすともさんが、友近さんとタッグを組んで関西ローカル番組『やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です』という番組が何やら人気を博しているようです。
アナウンサーの経験を生かした饒舌トークは“ポスト上沼恵美子”と呼ぶにふさわしいとも報じられています。
さらに、友近さんの活躍は女優としての才能も開花。
その一方で、芸能生活50周年の大御所演歌歌手・水谷千重子に扮する別キャラもお茶の間にウケ、マルチな才能から多方面で大活躍しています。
まとめ
冒頭、上沼さんに暴言を吐いた久保田さんと武智さんですが、騒動から3ヶ月たった今も地上波への出演は愚か、事務所を解雇されるとの噂も後を絶ちません。
女帝の“ご威光”はかくもすごいのであることを思い知らされた一件ではありますが、友近さんのエスカレートした行動に今後注意して頂きたいところですね♪
“ポスト上沼”とささやかれる今後の友近さんの活躍に大注目です。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメントを残す