こんにちは、リエコです。
4年ぶりに復活した吉本芸人の“顔”を格付けする『よしもと男前ブサイクランキング2019』の結果発表が18日、都内で行われました!
久々の同企画に業界のみならず、世間にも大きな興味を示しました。
男前ランキングの1位にはEXITの兼近大樹さんが輝き、2位は和牛の川西賢志郎さん、3位はアインシュタインの河井ゆずるさん、4位はキングコングの西野亮廣さん、5位はEXITのりんたろー。さんが見事ランクインしました。
EXITに限ってはコンビ揃ってのランクインということで、イケメンコンビを証明する形となりました。
同ランキングは、一般投票によって吉本芸人の“男前”と“ブサイク”の1位を決めるもので、月刊お笑い総合エンタテインメント誌『マンスリーよしもと』で2000年にスタートし、15年まで毎年恒例のイベントとして開催されていました。
そこで今回は「よしもと男前ブサイクランキング2019に兼近大樹と稲田直樹!歴代優勝者1位は?」と題しまして、『よしもと男前ブサイクランキング2019』の投票結果と歴代の優勝者を追ってみました。
それではさっそく本題に入っていきましょう。
スポンサーリンク
『よしもと男前ブサイクランキング2019』投票結果!
【会見レポート】波乱なし!ブサイク1位は16万票アイン稲田「俺を倒す奴に会いたい」賞金繰り越し(写真35枚)https://t.co/zLmWSSwzTn
#よしもと男前ブサイクランキング pic.twitter.com/512W88UHHX
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) December 18, 2019
コンビで男前5位と1位ってほんま凄ない?!👏🏻💐#よしもと男前ブサイクランキング#りんたろー#兼近大樹 pic.twitter.com/qoThsAxkAo
— れーな❃ (@02_EXIiiiiiT_rk) December 18, 2019
かねちー男前1位に返り咲いたぁぁぁぁぁ✨✨🥇🏆✨✨✨🤩🥳😍👏🏻👏🏻👏🏻おめでとう!!!!!ジッターみんなで頑張って本当によかった😭りんたろーさんは男前5位✨✨✨でも、男前1位2位はEXITだと思ってます😉💖これからも出来る限り全力で応援するよー💪🏻💪🏻💪🏻💕 #よしもと男前ブサイクランキング #EXIT
— あみちか🌟 (@amichika511) December 18, 2019
#よしもと男前ブサイクランキング
ぶっちぎりのブサイク1位になったアインシュタイン稲田さんのコメント『僕はブサイクのプロですが、一般の方にアインシュタインの稲田に似てるなって言わないでください。特に女の子には』
もうね 心がイケメンすぎるよ
— 👁タマキン花嫁👁 (@tamakinhanayome) December 18, 2019
このランキングには、3年連続で1位にランクインすると殿堂入りするという特権があります。
2015年までの「男前ランキング」では、ロンドンブーツ1号2号・田村亮さんをはじめ、チュートリアル・徳井義実さん、次長課長・井上聡さん、ライセンス・藤原一裕さん、ピース・綾部祐二さんが殿堂入り。
また、「ブサイクランキング」では、130R・ほんこんさんをはじめ、フットボールアワー・岩尾望さん、南海キャンディーズ・山里亮太さん、マンボウやしろさん、NON STYLE・井上裕介さんらが殿堂入りを果たしています。
では、2019年の 『よしもと男前ブサイクランキング』 の投票結果を振り返ってみましょう!
■男前ランキング
1位:兼近大樹(EXIT) 92306票
2位:川西賢志郎(和牛) 75091票
3位:河井ゆずる(アインシュタイン) 50126票
4位:西野亮廣(キングコング) 39020票
5位:りんたろー。(EXIT) 11217票
6位:石井輝明(コマンダンテ) 7634票
7位:菅広文(ロザン) 6879票
8位:木崎太郎(祇園) 6876票
9位:洲崎貴郁(ラニーノーズ) 6753票
10位:水田信二(和牛) 6439票
■ブサイクランキング
1位:稲田直樹(アインシュタイン) 160666票
2位:りんたろー。(EXIT) 32617票
3位:梶原雄太(キングコング) 20820票
4位:ゆうへい(吉田たち) 9873票
5位:ナダル(コロコロチキチキペッパーズ) 8109票
6位:井上裕介(NON STYLE) 7552票
7位:ほんこん(130R) 3648票
8位:昴生(ミキ) 3401票
9位:伊織(からし蓮根) 2870票
10位:原いい日(ぬまんづ) 2363票
稲田さんはぶっちぎりの1位独走!
この記録を今後打ち破る芸人が出現するのかというところですね。
あれっ、「男前ランキング」で5位にランクインしたりんたろー。さんが「ブサイクランキング」で2位という異例の事態!
りんたろー。さんに関しては、意見が真っ向から割れるという事が証明されたようですね。
『よしもと男前ブサイクランキング』歴代1位は?
ブサイクはのんちゃん(岩尾望)に入れてみた🙄。
ブサイクで入れる人って、嫌だから入れるのかな?って、投票してないうちは思ってたけど、のんちゃん大好きだから、逆に入れたくなった。男前では1位獲れないもんっ!でも、なんか勝って欲しいとゆうかっ!😤ww←#よしもと男前ブサイクランキング https://t.co/YUNzTfl8Rx
— たかちゃん💌📬@歌う魔法使い .☆*・会いに行きたい占い師💛✨ (@TeteGift0727) October 25, 2019
2000年から開催された『よしもと男前ブサイクランキング』ですが、これまでの1位を各々振り返ってみましょう。
■男前ランキング
2000年:1位 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
2001年:1位 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
2002年:1位 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)…3年連続1位で殿堂入り
2003年:1位 徳井義実(チュートリアル)
2004年:1位 徳井義実(チュートリアル)
2005年:1位 徳井義実(チュートリアル) …3年連続1位で殿堂入り
2006年:1位 井上聡(次長課長)
2007年:1位 井上聡(次長課長)
2008年:1位 井上聡(次長課長) …3年連続1位で殿堂入り
2009年:1位 藤原一裕(ライセンス)
2010年:1位 藤原一裕(ライセンス)
2011年:1位 藤原一裕(ライセンス)…3年連続1位で殿堂入り
2012年:1位 綾部祐二(ピース)
2013年:1位 綾部祐二(ピース)
2014年:1位 綾部祐二(ピース)…3年連続1位で殿堂入り
2015年:1位 向井慧(パンサー)
■ブサイクランキング
2000年:1位 ほんこん(130R)
2001年:1位 ほんこん(130R)
2002年:1位 ほんこん(130R)
2003年:1位 岩尾望(フットボールアワー)
2004年:1位 岩尾望(フットボールアワー)
2005年:1位 岩尾望(フットボールアワー)
2006年:1位 山里亮太(南海キャンディーズ)
2007年:1位 山里亮太(南海キャンディーズ)
2008年:1位 山里亮太(南海キャンディーズ)
2009年:1位 家城啓之(カリカ)
2010年:1位 家城啓之(カリカ)
2011年:1位 家城啓之(カリカ)
2012年:1位 井上裕介(NON STYLE)
2013年:1位 井上裕介(NPN STYLE)
2014年:1位 井上裕介(NON STYLE)
2015年:1位 長谷川忍(シソンヌ)
殿堂入りが続き、また殿堂入りと名を連ねていますが、果たしてフェアなランキングなのかも不明なところですよね…。
ですが、いずれにせよこのような企画によってこれまで知名度が低かった芸人が顔で勝負するいい機会なのではと思います。
兼近さんと稲田さんともに来年も1位を目指し、芸も磨いていってほしいですね♪
まとめ
今回は「よしもと男前ブサイクランキング2019に兼近大樹と稲田直樹!歴代優勝者1位は?」と題しまして、『よしもと男前ブサイクランキング2019』の投票結果と歴代の優勝者を追ってみましたが、いかがでしたでしょうか。
今年下半期では、最も世間を騒がせた一連の吉本興業。
その後、事態は収束の方向に向かい、こうして4年ぶりに恒例イベントが開催できたことは大変うれしいことです。
今後は襟を正して、芸の道に精進して欲しい限りではないでしょうか。
それではここまでにさせていただきます。
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメントを残す