こんにちは、リエコです。
現在、執行猶予中の三田佳子さんの次男・高橋祐也さんが、自身のブログで元乃木坂46の大和里菜さんと先月に結婚宣言をして話題を集めていました。
その後、進展がなかったのですが、4日の大和さんのインスタグラムで妊婦姿を公開し、妊娠を公表する形となりました。
大和さんのインスタグラムに、妊娠に触れる文面やハッシュタグはありませんでしたが、お腹の赤ちゃんの父親は、高橋さんとのようです。
昨年、9月に覚せい剤取締法違反(使用)で4度目の逮捕となった高橋さんは、2年に渡って大和さんとは愛人関係にあったようですね。
そこで今回は、「大和里菜が妊娠!子供はいつ出産?覚せい剤の影響は?実父が激怒で実家はどこ?」と題しまして、大和さんの出産はいつ頃で、高橋さんの体内に蓄積された覚せい剤の胎児への影響はないのか?また、孫の誕生に大反対する大和さんの父親はどこに住んでいるのかを追ってみました。
それではさっそく本題に入っていきましょう。
スポンサーリンク
大和里菜の出産はいつ頃?心配される胎児への影響は?
里奈も、自信ないって言ってたよ、赤ちゃんが犯罪者の子で。
でもさ。赤ちゃんには罪ないだろ。#高橋祐也 #大和里菜— 高橋祐也 (@cOqS1cF3aShTTTT) 2019年4月6日
赤ちゃんは罪がない。俺を叩きたい人は、人命だけ尊重してくれ#高橋祐也 #大和里菜
— 高橋祐也 (@cOqS1cF3aShTTTT) 2019年4月6日
突如、公開された大和さんの妊婦姿は、大きな波紋を呼んでいます。
賛否両論がありますが、出産はいつ頃なのでしょうか?
3月に『女性セブン』が、大和さんの妊娠を報じたときに、高橋さんが「現在妊娠3~4ヶ月だと聞いています」とコメントしています。
また、高橋さんが昨日、大和さんは妊娠5ヶ月とツイート(現在は削除)していることから8月から9月にかけての出産になるでしょうね。
そして、最も懸念されているのが覚せい剤中毒者の子供への影響です。
直接、母親が服用するのと違い、男性の薬物乱用は胎児への影響がないと考えられてきたようですが、最近の研究で薬物乱用が精子にも悪影響を与える可能性も否定できないとのことです。
先天性疾患や奇形など、心配されることが挙げられます。
大和さんの赤ちゃんが、どうか無事に健康で生まれて来てくれることを願いたいです。
大和さんの実父が大激怒!出産は反対のコメントを
でもさあ、犯罪者の子供だから堕ろせって宮城の親もどうにかしてるよ。赤ちゃんに罪はないじゃないか#大和里菜 #高橋祐也
— 高橋祐也 (@cOqS1cF3aShTTTT) 2019年4月6日
宮城の親は仕事もなくなって、死ぬしかないらしいよ。
俺が不動産屋紹介するのに笑
逃げる勇気もなくて、赤ちゃん殺して、無能だな。#大和里菜 #宮城— 高橋祐也 (@cOqS1cF3aShTTTT) 2019年4月6日
『週刊文春』は、大和さんの父親の元を訪れました。
お父さんは、大和さんから出産の強い意思を伺っているようですが、「賛成はできない」と吐露しています。
それもそのはずです。
そんなお父さんの気持ちを踏みにじるような、報復ツイートを高橋さんが更新していました。
娘を想う親ならば、手叩きで祝福できる親はいないでしょうね。
そんなお父さんの気持ちを踏みにじるような、報復ツイートを高橋さんが更新しています。
そして、お父さんは「子供は諦めなさい」と忠告したそうですが、どうやら大和さんは聞き入れていないようです。
さらに、出産を望むのであれば「もう実家に戻ってくることはできない」としたのです。
まったくもって、ごもっともであります。
そこで、大和さんの戻ることのできない、実家とは一体どこなんでしょうか?
公式プロフィールでは、宮城県と記載があります。
柴田郡川崎町との噂もありますが、これ以上の情報は不明です。
さらに村田高校卒業との情報があります。
村田高校は、宮城県柴田村田町大字村田字金谷に所在しています。
この辺近辺に実家があるのでしょうか?
さらに詳しい情報が判明次第、更新していきます。
まとめ
今回は、「大和里菜が妊娠!子供はいつ出産?覚せい剤の影響は?実父が激怒で実家はどこ?」と題しまして、大和さんの出産はいつ頃で、高橋さんの体内に蓄積された覚せい剤の胎児への影響はないのか?また、孫の誕生に大反対する大和さんの父親はどこに住んでいるのかを追ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
大和さんと高橋さんと思われる2人の赤ちゃんは9月が10月頃に誕生するでしょう。
父親の覚せい剤による胎児への影響は否定できないようです。
また、大和さんの実家は宮城県柴田郡川崎町との情報がありました。
さらに詳しい情報が分かり次第、更新していきますのでお待ちください!
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す