こんにちは!リエコです。
今回は栃木県宇都宮市戸祭元町にある「パネッテリアヴィヴォ」について、ご紹介していこうと思います。
パネッテリアヴィヴォは、いろんなテレビや雑誌などでも取り上げられている宇都宮のパン屋さんの中でも1、2を争うほどの有名店!
テレビといっても、とちぎテレビではなく全国放送の「ヒルナンデス」、雑誌もローカルなものではなくあの「女性自身」でも取り上げられたほどの実力なんです!
パネッテリアヴィヴォはお店自体はこじんまりとしていますが、お店の中はいつもとっても混んでいます!
大人気の食パンなどは売り切れになってしますので、あらかじめ予約しておく人も多いそうですよ。
そんな大人気のパネッテリアヴィヴォについて、今回はご紹介させて頂きますね。
宇都宮のパン屋さん!パネッテリアヴィヴォのクリームパンがスゴイ
なぜ今回私がパネッテリアヴィヴォをおすすめするのかというと…。
先ほどお伝えしたようにパネッテリアヴィヴォは、いろんなメディアで紹介されていますし、地元でも大人気のパン屋さんだからです!
ネットで「宇都宮 パン屋」と調べると一番上に出てくるのがこのパネッテリアヴィヴォ!
2番目にはちなみに先日お伝えした「ペニーレイン」が出てきていました。
やはりどちらも地元で愛されているパン屋さんなんですよね!
私がパネッテリアヴィヴォの中で一番おすすめしたいメニューは、やはり断トツ人気の「ミニ食クリームパン」です!
たしか税込みで198円だったと思います。
パネッテリアヴィヴォのパンは、ペニーレインやそのほか有名なパン屋さんよりもすこしお値段が安いような気がします。
主婦的にはそれも嬉しいポイントです!
ミニ食クリームパンはパネッテリアヴィヴォでも売り切れることの多いメニューで、多い日には400個とかいってしまうらしいですよ!
このパンだけ400個作るのも大変そうですよね(笑)
ミニ食クリームパンは、ミニと名前の付く通りで見た目は小さめの1斤の食パンのよう。
パン屋さんでカットされていない長い食パンがよく並んでいると思いますが、あれをミニミニサイズにしたようなイメージです。
そして見た目は食パンですが、中にはたっぷりとカスタードクリームが入っています。
このカスタードクリームが何とも美味しいんですよね!
カスタードクリームに使われている卵は、なんとこちらもメディアやいろんなところで紹介されている那須御用卵!
究極の卵なんても言われているプレミアムな卵ですよ!
そんな高級な卵を使っていて、ミニ食クリームパンは1個198円なんてとってもリーズナブルな気がします!
カスタードクリームが苦手な方は、同じサイズでチョコレートクリームパン(198円)というものもあるので、そちらもおすすめです。
パネッテリアヴィヴォのココが好き!
私のイチオシメニューはミニ食クリームパンですが、その他の人気メニューはもち麦食パン、そしてあんバターフランス!
このあんバターフランスもなかなか面白くて、丸いフランスパンからあんこがはみ出ているんです。
なんとなくシュークリームのようなイメージとでもいうのでしょうか。
見た目がコロンとしていて、とてもかわいいんですよ!
その他に甘いもの系で焼き菓子やスティックチーズケーキ、スイートポテトなんかもあって、お友達の家へ遊びに行くときの手土産にも利用できちゃうパン屋さんです!
そして私がパネッテリアヴィヴォが好きなもう1つの理由は、パン屋さんでは珍しくケーキ屋さんのようなショーケースにパンが並べられているんです!
ケーキ屋さんと同じで、店員さんに注文してパンをとってもらうというスタイルですね。
イタリアのパン屋さんはこんな感じらしいですよ!
いつも混みあっているパネッテリアヴィヴォですから、ショーケースの中にパンが入っているという事は、とても清潔感があってステキと思います!
だって、手の届く位置にパンがあると小さな子って思わず手が出ちゃったりしますからね(笑)
ただ、店員さんにとってもらうという事でいつも注文待ちの列ができています。
混雑しているときはその列がお店の中をぐるっと1周して、入り口の方までいってしまっているくらいです(笑)
パネッテリアヴィヴォへは、時間に余裕をもって行かれることをおすすめします!
まとめ
今回は私が超おすすめする栃木県宇都宮市戸祭元町のパネッテリアヴィヴォについて、ご紹介させて頂きました。
パネッテリアヴィヴォの店内にはイートインのスペースはありませんが、外に少しベンチがあるのでそこで焼き立てのパンを頂くというのもいいですよね!
パネッテリアヴィヴォはパンのメニューがとても豊富で、毎日200種類以上ものパンを焼いているそうです!
しかも大人気のミニ食クリームパンは、1日に400個くらい売れる事もあるそうですからね!
パネッテリアヴィヴォの営業時間は9時~18時までで、定休日は日曜日です。
宇都宮のパン屋さん、どこから行ってみようかなと悩んだ時にはまずこちらのパネッテリアヴィヴォに行かれることをおすすめしたいと思います!
それでは今回はここまでにしたいと思います。
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました!
また次回の栃木うっとりグルメでお会いしましょう!
さようなら。
コメントを残す