こんにちは、リエコです。
官民ファンド、産業革新投資機構の田中正明(たなかまさあき)社長が辞任するということが話題になっています。
経済産業省と田中正明社長が、報酬水準を巡って対立していたようです。
産業革新投資機構は9月に組織が新しくなったばかりでしたが、なんと3ヶ月ほどで投資活動は休止状態に陥るようです。
田中正明社長を合わせて取締役9人が辞任、12月10日には記者会見も行われます。
改めて田中正明社長とは一体どんな人物なのか調査してみました。
そこで今回「田中正明経歴と娘は田中みな実?妻や家族と年収・自宅や評判も調査!」と題しまして、田中正明社長の経歴と娘は田中みな実って本当なのか?妻や家族と年収・自宅や評判も調査!という事について迫ってみました。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう。
スポンサーリンク
田中正明経歴と娘は田中みな実?妻や家族と年収・自宅は?
//全国のニュース
革新機構、社長ら9取締役辞任へ 高額報酬で経産省と対立 (毎日新聞)産業革新投資機構の田中正明社長 [PR] 官民ファンド、産業革新投資機構の田中正明社長や坂…https://t.co/ipW5AS6vdC#ニュース #NEWS速報JAPAN pic.twitter.com/7Q7Ygu1vrD
— NEWS速報JAPAN (@NEWS_JAPAN_S) 2018年12月9日
このように田中正明社長が産業革新投資機構を辞任するとしてかなり話題になっています。
経営陣の報酬水準などを巡って、経済産業省と対立し、坂根正弘取締役会議長他、合わせて取締役9人が全て辞任するという驚きの展開となっています。
これは、裏でかなりもめたんでしょうね。。。
改めて、田中正明社長とはどういう人物なのか調査してみました。
まず田中正明社長のプロフィールや経歴、略歴についてです。
名前:田中正明 (たなかまさあき)
生年月日:1953年4月1日
年齢:65歳 2018年12月時点
出身地:滋賀県
自宅:不明
職業:産業革新投資機構 社長
出身中学:不明
出身高校:不明
学歴:東京大学法学部 ミシガン大学大学院へ留学
田中正明社長は東京大学卒業後は三菱銀行へ入社して取締役副社長にまで昇りつめた方!
その後、2016年に三菱東京UFJ銀行を退職し、金融庁参与を務めていました。
2018年9月25日に産業革新投資機構の代表取締役社長CEOに就任。
田中正明と検索すると「田中みな実さん」の名前が出てきます。
拡散希望。このJICの社長の田中正明って男が、女子アナの田中みな実のお父さんな件。
高額報酬だけじゃない 経産省、JICの資産運用問題視:朝日新聞デジタル https://t.co/A0j5K5kC89
— ふんどしまる (@A1ODkF1wrZRR3SD) 2018年12月9日
どうやら田中正明社長の娘さんがあのアナウンサー田中みな実さんではないかという噂があるようなのです。
20代で会社を辞めた理由。フリーアナウンサー田中みな実の挑戦 https://t.co/Ni4wYwG0MC
— ヤスギスイミング介護予防クラブ (@lFtR4AZkp) 2018年12月9日
田中みな実さんの父親は以前から三菱東京UFJ銀行の社長ではないか?という噂が実際にあったようなのです。
ただ、田中みな実さんからも公式に発表されているわけではありません。
そして田中正明社長は三菱東京UFJ銀行の副社長だったことも気になりますが。。。
その他の家族、妻や子供、自宅については詳しいことがわかっていません。
また報酬(年収)は1500万円だったとの報道があります。
1億と言っても固定報酬は1500万で他は業績連動。「国民感覚」て何なのか分からないが、本件に限らず携帯料金、官製春闘などなど含め、現政権は社会主義っぽいなと思う。>革新投資機構、田中社長ら民間出身9取締役が辞任へ (写真=共同) :日本経済新聞 https://t.co/pEubVRX93f
— 米重 克洋 (@kyoneshige) 2018年12月9日
この高額な報酬(年収)でもめていたということになるのでしょうか?
あまりにも一般的な感覚とはかけ離れていますね。
今回の辞任を受けて田中正明社長は会見も開く予定ですし、田中正明社長の詳しい情報が入ってくるのも時間の問題かもしれません。
詳しいことがわかり次第、こちらで追記していきます。
田中正明の評判も調査!
今後同様の取り組みをやろうとしたときに、民間のプロが寄り付かなくなりそう。日産の一連の報道と少し似てる
革新投資機構、田中社長ら民間出身9取締役が辞任へ:日本経済新聞 https://t.co/BjLkWOqWLy
— 有安 伸宏 (@ariyasu) 2018年12月9日
報酬が少ないからかぁ💵…バカバカしい、もっと若い専門家を起用すべきだよ…革新投資機構、田中社長ら民間出身9取締役が辞任へ (写真=共同) :日本経済新聞 https://t.co/26Z4okJRis
— 噂のチャンネル (@uwasabbs) 2018年12月9日
問われているのは日産問題と同様、「報酬(ペイ)ガバナンス」。金額の多寡ではなく透明な決め方が問われるべき。日産、革新機構と相次いで発覚したのは偶然ではないだろう。お金の問題こそ、今の日本人が正面から向き合うべきイシューなのだと思う。 https://t.co/MvEHZ8KIzU
— R.Kodaira 小平龍四郎 (@Kodaira_Nikkei) 2018年12月9日
まずは、良い方向ですね。そもそも田中社長と経産省との報酬等に関するボタンの掛け違いで始まった騒動だった。経産省は瑕疵を認め、謝罪して撤回した。そして経産大臣を含めて自らを処分した。そのプロセスで田中社長に2兆円もの国民のお金を預けられないとの判断となった。 https://t.co/xD6M6Oft5B
— 堀義人 (@YoshitoHori) 2018年12月9日
このように産業革新投資機構と経済産業省との報酬額についての問題で、ツイッターやネット上でもかなり評判になっていました。
田中正明社長の評判についていえば、この報酬額は高すぎる、安すぎるとどちらの意見もあった感じでした。
10日の会見で何が語られるのか気になるところですね。
詳細が分かり次第追記していきます。
まとめ
今回は「田中正明経歴と娘は田中みな実?妻や家族と年収・自宅や評判も調査!」と題しまして、田中正明社長の経歴と娘は田中みな実って本当なのか?妻や家族と年収・自宅や評判も調査!という事について迫ってみましたが、いかがだったでしょうか?
官民ファンド、産業革新投資機構の田中正明(たなかまさあき)社長が辞任するということが話題になっています。
経済産業省と田中正明社長が、報酬水準を巡って対立していたようですね。
産業革新投資機構は9月に組織が新しくなったばかりでしたが、なんと3ヶ月ほどで投資活動は休止状態に陥るようです。
田中正明社長を合わせて取締役9人が辞任し、12月10日には記者会見も行われます。
田中正明社長や今後の動きについて詳しいことが分かり次第、評判とも合わせてこちらで追記していきたいと思います。
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す